・些細なことで腹立つことが多くなった
・ふと見た鏡に映る自分の顔が怒ってる
・他人の言葉やしぐさを極端に解釈してしまう
・自分は間違っていない、と思う
・イヤと思うヒトを適視してしまう
・他人に厳しく自分に甘い
・気に入らないとその感情を引きづる
いくつ当てはまりますか?
そんなクイズから始まった50歳の食育、
今回のテーマは「イライラとキレやすい私」。

思い当たる項目在りましたか?
更年期において感情の波が激しくなるのは、西洋医学では女性ホルモンの減少。それだけでなく「気」を扱う薬膳では、いろいろな方向からアプローチができます。
安神というカテゴリーから、ウェルカムドリンクに「なつめのお茶」をお出ししました。優しく自然な甘みがしっかりと感じられるお茶となり、なごやかな気分でスタートしました。
ところでこの器、ずいぶん前に香港の景徳鎮のお店で求め、大切に抱えて帰ってきたものです。
つまみのところが蜘蛛になっていて、ちょっと不気味ですが、じつは蜘蛛は天から降りてくる好運や成功を意味する縁起ものだそうです。

カツオをちょっと洋風が香るマスタードソース仕立てにした叩き。
野菜をたっぷり食べられる白和え。
豆乳仕立てのお椀。それと今回は、そばがきを自分たちで作りました。
